« 自衛隊、スマトラへ | Main | 『プラネテス』はやはり良い作品だった »

January 06, 2005

R・クラーク元米司法長官がフセインの弁護を行う

 イラク特別法廷で戦争犯罪に問われているフセイン元大統領の弁護団に、ラムゼー・クラーク元米司法長官が加わるという。このラムゼー・クラークは、ブッシュ(父)の湾岸戦争と現ブッシュ大統領のイラク戦争に一貫して反対をしてきた人である。

 イラク戦争は、アメリカによる中近東支配のための長期戦略によるものであった。くわしくは、2002年9月に国連安保理に提出した公開書簡本文の参照して欲しい。(日本語訳はこちら

 こうした人がフセインの弁護側に立つ。もちろん、検察側もそれそうとうの反論を用意してくるに違いない。いずれにせよ、たいへん注目すべき裁判になる。

« 自衛隊、スマトラへ | Main | 『プラネテス』はやはり良い作品だった »

Comments

Ramsey Clark, the war criminal's best friend

http://www.salon.com/news/feature/1999/06/21/clark/

From Wikipedia, the free encyclopedia

http://en.wikipedia.org/wiki/Ramsey_Clark

THE MYSTERIOUS RAMSEY CLARK:
STALINIST DUPE OR RULING-CLASS SPOOK?

http://shadow.autono.net/sin001/clark.htm

などなど。これはYahoo.comで出てきた最初の2ページからよさそうなのを。

司法長官は36年前の肩書き。それ以降はなぜか誰もが”He is a nice guy."以上の事は言いたがらないのはなぜだろう?

マイク

少なくとも、捕虜を虐待してもいい、ジュネーブ条約は無視していいと提言していながら、司法長官になろうという人よりは遙かにマシだと思いますが。ようするに、ブッシュもあれは間違っていたとは思ってはいないことが、誰を司法長官にしようとしているかということからよくわかります。

真魚さん、

<<誰を司法長官にしようとしているか

ゴンザレスさんについて元クリントン官僚のシズネロス氏が結構詳しく。

http://www.opinionjournal.com/extra/?id=110006136

あなたが描くゴンザレスさんとは違うと。

またラムゼー・クラーク氏のジョンソン政権内の位置づけからすると、クラーク氏が司法長官としての”大統領側近”アドバイザーの役割を果たせていなかった事がわかりますよね。”He is a nice guy."評価は妥当じゃないかな?

マイク

Mike,

Gonzalesについて反対する記事はいくらでも挙げることができますが。

Civil Rights Groups Voice Concerns About Gonzale
http://www.antiwar.com/lobe/?articleid=4273


ラムゼー・クラークはRBJの北爆決定には参加していませんから。むしろ、ニクソン政権で、ニクソンがArchibald Coxを解任せよと命じたのに対して、それに従うことはなかったRichardson司法長官に似ているのでは。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference R・クラーク元米司法長官がフセインの弁護を行う:

« 自衛隊、スマトラへ | Main | 『プラネテス』はやはり良い作品だった »

September 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ